訪問リハビリテーション

はじめに

なるべく患者様、その御家族の全体をみながら色々な提案をしていきたいと思っていますが、やはり医師は医師としての見方があり、偏りがあります。一方、リハビリのセラピストは、患者様との接する時間が長く、医師とは違った視点で問題を捉え、提案することができます。そんな医師とリハビリのセラピストとが連携することで、より患者様や御家族の支えとなれればという思いから、2020年3月から訪問リハビリテーションを始めました。

訪問リハビリテーションとは?

リハビリ専門のスタッフがご自宅へ訪問し、心身機能の維持・回復や日常生活の自立に向けたリハビリを行うサービスです。ご利用者の状態を確認し、ご本人と御家族のご希望に添えるよう内容を検討した上で、ご利用者のペースに合わせたリハビリを行っていきます。また、ご家族への介助方法の指導や相談も行います。

訪問リハビリテーションの対象者

  • 要介護認定において「要支援1・2」「要介護1~5」と認められた方
  • 主治医より訪問リハビリテーションが必要と認められた方
たとえば・・・
  • 通院が困難な方や通院できるための体力づくり
  • 退院直後で自宅での生活に不安がある方
  • 日常生活に介助を要する方
  • 社会復帰を目指したい方
  • 自宅療養中の方で症状緩和や痛みを取りたい方

主な訪問リハビリテーションの内容

心身機能の維持・回復の為の訓練

  • 自宅内での生活に合わせた動作の練習(食事・トイレ・入浴など)
  • 歩行練習や外出練習
  • 変形の予防や関節の動きを良くするための運動
  • 各種体操指導(腰痛・肩痛・尿漏れ・転倒予防など)

用具や環境整備の提案

  • 福祉用具の選定(歩行器や杖、車椅子など全般的に)
  • 装具調整や選定(コルセットやサポーター、靴など)
  • 自宅内の環境整備(手すり・段差・ポータブルトイレなど)

介助方法の指導

  • ご家族が体を痛めず、楽に介助できる方法の提案・指導

訪問リハビリテーション契約の流れ

まずはお電話にて当院にお問い合わせいただくか、病院医療連携室やご担当のケアマネージャーさんにご相談ください。

訪問リハビリテーションのエリア

福津市・宗像市・古賀市周辺

スタッフの紹介

杉水流 朋子(すぎずる ともこ)

杉水流 朋子(すぎずる ともこ)

皆様のお宅へ大きなリックサックをしょって訪問させて頂きます。
限られた時間を充実したリハビリの時間にできるように頑張ります。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。